コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100の特徴
特徴
1
高速プリントが魅せる100%の生産性
新開発の大径上定着システムとデジタルトナーHDEにより毎分100枚の高速印刷が可能。 また、定着ベルトについてはローラの改良により熱伝導が迅速かつ均一化。 高い生産性と優れたトナー定着特性を実現します。
特徴
2
新定着システムでメディア対応力を強化
定着ベルトステアリング機構によりロールスライング制御するとで、ベルトの寄りを補正することができます。 これにより搬送信頼性が高まり、プリント・オンデマンドなど多様化しているニーズに対応することができます。
特徴
3
デジタルトナーHDEによりトナー使用量を抑えながらも幅広い色域カバー
トナーは3次元ハイブリッド構造のデジタルトナーHDEを採用。トナーの使用量を抑えながら色域を拡大することが可能です。 また、色域はオフセットと同一の色を表現可能なISO coatedとJapan Colorの色域をカバー。 イメージを忠実に再現することができます。
コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100の仕様
製品名 | コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100 |
---|---|
読み取り解像度 | 600dpi×600dpi |
書き込み解像度 | 1,200dpi(3,600dpi相当)×1,200dpi |
ウォームアップ タイム |
480秒以下 (室温20度、定格電源時) |
ファーストコピータイム | モノクロ:6.9秒以下 カラー:8.3秒以下 |
連続複写速度 | A3カラー:53枚/分 モノクロ:53枚/分 A4ヨコカラー:100枚/分 ヨコモノクロ:100枚/分 |
大きさ | 900×950×1,319mm(本体のみ、操作部・粉煙吸引ボックス・ワーキングテーブル・背面ダクトを含まず) |
質量 |
約430g |
機械占有寸法 | 機械の背面より500mm以上、左右両側面から100mm以上の作業スペースを確保 |
コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100の価格
コピー機ドットコムは価格にも自信あり!
導入台数、仕様頻度や印刷枚数によって精一杯お値引きさせていただきます。
設置場所によって初期費用も大幅お値引きいたします。

コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100への当社スタッフの声

コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100は、プリンターが停止した際の煩雑な調整作業を最小限に抑えており、使い勝手が良好です。用紙づまりなどのトラブルが発生した時、解決方法を明確に提示するシステムを備えています。コニカミノルタ独自のサポート体制であるオンデマンド・サポート・ソリューションズを活用すれば、原因の特定を早急に行えます。専任のオペレーターからアドバイスを得て、より良い解決策を見出せますよ。今までにコニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100を使用した経験がない方々でも、難なく対処できるでしょう。復旧作業に手間取らないため、生産性と稼働率の向上を図りやすいです。その他、多種多様な用紙に即座に対応するペーパープロファイル機能を搭載しています。この機能を活用することによって、用紙を変更する時間や労力が軽減できます。
その他のコニカミノルタのコピー機を探す
コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)bizhub PRESS C1100のメンテナンス可能エリア
弊社ではメーカーメンテナンス又は弊社独自の保守契約に基づき、万全の体制でお客様をサポートさせて頂いております。
また、弊社では北海道から沖縄まで全国対応させて頂いております(離島など一部地域は除く)
- 北海道エリア
- 北海道
- ご状況によって対応できない場合もございます
- 一部離島は対応致しかねますので、詳しくはお問い合わせください
コピー機ドットコムなら
導入方法が選べる!
コピー機ドットコムではお客様のニーズに合わせて 「リース」、 「レンタル」、 「現金購入」 の3つの契約方法をご用意しております!
現在コピー機を導入している方も、これから導入を検討している方もお気軽にご相談ください。
現在コピー機を導入している方も、これから導入を検討している方もお気軽にご相談ください。
01
02
03