目次
コピー機は、それ単体での操作ももちろん可能ですが、最近ではPCとの連携が欠かせなくなっていますよね。
ネットワークで接続されているPCとコピー機ですが、その連携にトラブルが発生すると困ってしまいます。
そんなPCとの連携トラブルについて、原因と対策を考えます。
コピー機側の問題、ネットワーク接続をチェック
特に何もしていないのに、急に印刷できなくなったというトラブルをよく耳にします。
こういった原因の大半は、実はPCとコピー機の連携にトラブルが起きている場合が多いのです。
まず、コピー機側の問題から考えてみます。
コピー機本体にエラー表示がないかを確認してください。
紙詰まりや用紙・トナー切れなどといったケアレスミスが比較的多いので、簡単なトラブルから考えていく習慣を身につけてください。そういったエラーを確認したら、改めて本体側で印刷できるか試してください。
それでも印刷できない場合は、別のPCからプリントしてみます。
もし、印刷できない場合はPCがインターネットに繋がっている状態なら、コピー機とルーターに繋がっているLANケーブルに問題がある可能性がありますので、ルーターを交換してみてください。
それでも繋がらない場合、コピー機本体に問題がある可能性が高いので、保守契約先に対応を依頼してください。
PC側の問題、設定などを調べてみる
逆に複数台あるPCのうち1台だけ印刷できないといった場合は、そのPC自体に問題がある場合があります。
まず、普段インターネットに繋がっているPCなら、インターネット接続ができるかを確認します。
繋がらない場合はLANケーブルやPCの設定に問題がある可能性が高いです。
コピー機のIPアドレスが正しく設定されているか、コピー機を利用する際、他のソフトを多数起動していてPCが不安定になっていないか、複数台のコピー機やプリンターを使っている場合、ソフトの印刷画面で該当するコピー機のプリンタードライバーが正しく選択されているかといったことを確認しましょう。
ケースにもよりますが、PCを一度シャットダウンして再起動すれば、問題なくプリントできることもありますので試してみてください。
こういったトラブルの対応を行なっても印刷できない場合は、部品交換などが必要になる可能性があるので、保守契約先に連絡してください。