目次
オフィス向けの複合機の中には、多彩なコピー機能が搭載されていて、このコピー機能については、「自動両面コピー」、「ページ集約」、「割り込みコピー」、「製本コピー」などのあらゆる機能がそろってっています。
中でも、「割り込みコピー」は非常に便利とはいえ、その使い方を知る方は意外と少ないものです。
この記事では、その「割り込みコピー」の意味と使い方をご紹介します。
どんなときに使う?「割り込みコピー」
みなさんは、割り込みコピーという機能を使ったことはありますか?
割り込みコピーとは、その名の通り、動作中のジョブを一時停止させて、割り込んでコピーができるようになる機能です。
大量印刷中に、急に急ぎのコピーが必要になったという場合に非常に便利です。
割り込みコピーを行うには、まず予約中、またはプリント中のジョブを一時中断します。
中断させたコピーは、そのまま残すことができ、割り込みコピーが終わった後は、すぐに自動的に再開されます。
また、割り込みコピーであっても、直前にコピーしていた用紙サイズとは異なるサイズの用紙を使用したり、設定変更などをしたりしてコピーをすることができます。
割り込みコピーのやり方
割り込みコピーをするには、機種によって異なりますが、まずメニュー画面の「割り込み」ボタンを押します。
この割り込みボタンを押した段階では、まだ先に行われている動作はストップしません。
割り込みコピーをしたい原稿をセットしてスタートボタンを押すと、はじめて直前のコピーが中断され、割り込みコピーを行うことができます。
割り込みコピーの際には必要な設定を行ってからスタートボタンを押し、「読み込み」が完了した時点で、原稿を取り除いて大丈夫です。
もし2枚以上割り込みコピーを行うには、1枚目のコピーが終了してから、また「割り込み」ボタンを押して同じように操作しましょう。
大量印刷中はコピーができないと嘆いていた方は、ぜひ今日から割り込みコピー機能をフル活用してみてください。