How To choose
なるべく安くコピー機・複合機を導入したいなら、印刷時の「カラー」に制限がある機種を選ぶことをおすすめします。
「カラー対応」よりも、「モノクロのみ対応」の方が格安です。
印刷枚数の想定ができるならおすすめの選び方です。
耐久性や利便性を含めて総合的な視点で選んでいます。
デザインの細部にこだわるデザイン事務所や設計事務所では必須になるのが印刷のキレイさです。
Adobe社のソフト(Illustrator・Photoshop)で作成したファイルを再現性高く出力できるシステムオプションがついた機種をご紹介します。
高い認知度と業界シェアの率を誇る老舗
キヤノンのコピー機・複合機はこちら
大手・デザイン会社に選ばれる高品質
富士フイルムのコピー機・複合機はこちら
カメラ・フィルムで培った多様性
家電メーカーだからこその使いやすさ
沖電気工業から得た高い耐久性と低価格
パソコンメーカーだから特殊用紙印刷も対応可能
カラー機はコニカミノルタのOEM。低速機は定評あり
About reason
About reason
コピー機・複合機の導入をご検討する際、「家庭用プリンターで代用できないのか?」と思った方は多いのではないでしょうか。
しかし実は、業務用と家庭用では大きな違いがあり、その違いを以下の表にまとめてみました。
比較表からも分かるように、事業を始める際には業務用コピー機をご用意いただくと安心です!
業務用コピー機 | 家庭用プリンター | |
---|---|---|
大きさ | 大きくて簡単には移動できない | コンパクトで移動可能 |
本体代金 | 高い | 安い |
ランニングコスト | 多く印刷するほど割安 | インク代が高い |
性能 |
レーザー方式がほとんど。 家庭用プリンターより 優れている |
インクジェット方式が ほとんど。画質や文字の 綺麗さは期待できない |
耐久性・ メンテナンス |
家庭用より高い。 カウンター保守契約をすれば 修理・メンテナンスが無料 |
壊れやすい。修理・ メンテナンスは保証のみ |
印刷速度 | 速い(20枚/min~) | 遅い(15枚/min以下) |
印刷枚数の目安(月) | 1000枚以上 | 100枚~500枚 |
何が違うの?
コピー機・複合機、プリンター、複写機の機能比較Feature comparison
コピー機ドットコムに頂くお問い合わせで、「コピー機とプリンターは何が違うの?」や「コピー機と複合機では何が違うの?」などの、
各機器の違いを知りたい方からのお問い合わせをいただきますが、基本的な違いとしては、「使える機能」が異なります。
例えば、複写機は「印刷物をコピーするだけの機械」になり、複合機は「プリントやコピー、スキャンなど、基本的な機能を複合している機械」になり、近年ではコピー機も同意語として呼称されています。
近年ではプリンターにも「スキャン機能」や「FAX機能」を搭載している機械もありますが、基本的にはデータをプリントする機械になります。
また、機能面の他では印刷する際の「印刷方法」が異なります。
コピー機・複合機、プリンター、複写機でのそれぞれの「機能比較表」を作成しましたので、是非参考にしてください。
主に使える機能 | コピー機・複合機 | プリンター | 複写機 |
---|---|---|---|
印刷・プリント | ◎ | ◎ | × |
コピー | ◎ | △ | ◎ |
スキャン | ◎ | △ | × |
FAX | ◎ | × | × |
◎ | △ | × |
コピー機をリース導入する
メリット・デメリットMerit and Demerit
リースの審査を通過するには、まず、会社とその代表者にローンやクレジットカードの利用停止などの滞納が一切ないことと、多少なりとも長く会社を経営していることが前提です。リース条件は、提携リース会社によって多少の違いがあります。
コピー機ドットコムはコピー機・複合機の導入実績も多く、信頼のある約10社のリース会社と提携しているため安心です。
コピー機ドットコムの提携リース会社代表例
Merit and Demerit
コピー機のレンタルではリース等で発生する審査が不要なので、急ぎの場合も対応できます。
起業・オフィス開設時でもコピー機をリースで導入する方が多いですが、レンタルが選ばれることも少なくありません。
Merit and Demerit
中古購入の場合、最新の機能は搭載されていないものの、型落ち品の為、安く購入することができます。また、市場に出回る機種の多くが、人気機能の「プリント」や「スキャン」機能を使える機種になります。
レンタルと同様にリース契約時に発生する審査が不要なので、お急ぎ場合でも納期を気にすることなく設置ができます。
起業・オフィス開設時には、家庭用プリンターやコピー機をリース契約で設置する方が多いですが、「業務用を使いたいけど、とにかく安くコピー機を使いたい!」という方に中古品が選ばれています。
User's Voice
コピー機ドットコムならお問い合わせから搬入・設置工事、リース会社の検収完了まで最短2日とスピーディー!
しかも、「24時間365日対応」だから急なトラブルでも対応が可能です。
「故障」、「リース料金の見直し」、「オフィスの新設」などでコピー機・複合機の導入をお急ぎの方は今すぐお問い合わせください。
Easy 3 steps
メールまたはお電話にてお問い合わせください。
ご希望の商談方法をお伝えください。
お支払い方法、希望納期をお伝えください。
メールまたはお電話にてお問い合わせください。
保守管理・
メンテナンス
About reason
コピー機・複合機の寿命は「約5年」もしくは「総コピー枚数約300万枚」の2つが相場です。
もちろん環境・保守メンテナンス状況によって変わります。
コピー機・複合機は一括購入でもリースでも総額で見るとそれなりの費用がかかるので、保守メンテナンスはとても重要です。
コピー機ドットコムの保守メンテナンスは卸業者メンテナンスではなく、メーカーメンテナンスで専門性・地域性ともに高いのでとても好評です。
Maintenance / Support Area
コピー機ドットコムは、全国でコピー機・複合機の設置、保守メンテナンスを行っています。
対応可能地域に加え、エリアごとの人気コピー機・複合機もご紹介しています。
北海道・東北のメンテナンス、訪問提案エリアは北海道・青森県・宮城県・山形県・岩手県・福島県・秋田県に対応しております。訪問提案無しならさらに割引!北海道・東北エリアで複合機・コピー機をお探しの方は大人気のA3複合機・コピー機Canon image RUNNER ADVANCE C2220Fがオススメです。
FAQ
コピー機・複合機の選定方法は、
上記を基準に選定します。また、業種によってはプリントアウトした時のカラーの鮮やかさを重視する事や同じ機能でもメーカーによって標準装備機能orオプション機能などの違いでメーカーや機種が限られてしまうケースもあります。
どのような利用環境なのかによっても最適な機種・メーカー選びは異なります。
コピー機ドットコムでは、コピー機・複合機の選び方についても専門家がお客様のご質問、ご希望にしっかりと対応致しますのでお気軽にお問い合わせください!
カウンター契約とは1枚印刷当たり○○円という料金を支払う事で保守サービスを受けられる契約形態の事です。
また、その単価についてはメーカーが決定する場合が往々にしてあり、月間印刷枚数に応じてその単価は変わってきます。
保守サービスの内容としては、
以上が保守サービスになります。
業務用コピー機を利用する中で一番困る事は、必要な時にコピー機が使用不可になってしまう事です。
カウンター契約により、1枚印刷当たりの「カウンター料金」を支払う事でで、トナー代金が無料となり、無くなる前に残量を通知して定期的にトナーが送られてきたり、故障してしまった時にすぐに駆けつけて修理等の適切な処置をしてくれる事で、緊急時なども安心して業務をする事が可能です。
コピー機ドットコムでは1枚印刷当たりにかかる「カウンター料金」を、メーカーと直接交渉ができるので低価格でご提供が可能です。
新しくコピー機を導入される方や、使用中のコピー機のランニングコスト削減を検討されている方はお気軽にお問合せください!
比較中の販売店のお見積もりを頂ければメーカーと直接交渉をする事が可能です。ぜひ一度お問い合わせください!
可能です。レンタルの場合エリアによって取り扱えない場合もありますので詳しくはお問い合わせください。
幅広いニーズに応えられるように沢山のメーカーを取り扱っております。また、コピー機ドットコムでは、今までの販売実績によりメーカーと直接交渉ができるので、本体価格、ランニングコスト(カウンター料金)を激安価格でお客様にご提供が可能です!業界最安値に挑戦中!詳しくはお問い合わせください!
コピー機ドットコムが選ばれる理由はこちら弊社では北海道から沖縄まで全国対応させて頂いております(離島など一部地域は除く)。最短当日対応も可能となりますが急ぎの場合などお早めにお問い合わせください。
弊社ではメーカーメンテナンス又は弊社独自の保守契約に基づき、万全の体制でお客様をサポートさせて頂いております。安心してご利用頂ける体制を整えておりますので詳しくはお問い合わせください。
メンテナンスについてはこちらコピー機・複合機の場合リースは3年~6年の契約になります。契約期間が短くなれば支払い期間が短い分月額のリース料金が上がります。基本的には5年~6年での契約をする方が大半を占めています。
User Guide